ダイエット中だからお昼は春雨スープにしよう・・・など、春雨はダイエットに取り入れる方が多い食材ですよね。
いかにもヘルシーなイメージが強い春雨ですが、なぜ春雨にダイエット効果があるのかをきちんと知っているという方は意外に多くないかもしれませんね。
そこでこちらでは、春雨ダイエットで本当に痩せられるのか、効果的な食べ方はどういう食べ方なのかなどについてお話していきます。
意外な落とし穴や注意点などもありますから、その点も理解したうえで春雨ダイエットに取り組んでいきましょう!
春雨ってどんな食材?なぜダイエット効果があるの?
春雨ダイエットのやり方の前に、春雨がどんな食材なのかを見ていくことにしましょう。
春雨とは?
春雨は、緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料とした食材です。日本には鎌倉時代くらいにやってきたと言われています。名前は、春に降る「春雨」に見た目が似ていることに由来しているそうですよ。
春雨のカロリーは?
春雨のカロリーは、10gで約34kcalほど。100gで考えると340kcalくらいになります。
あれ?意外とカロリー高くない?と思いますよね。
実はこれは乾燥した状態のカロリー。
春雨は水分を含むことで3~4倍程度に膨らみますから、だいたいご飯1杯分と同じ量の春雨を食べるとしても30g程度で済んでしまいます。つまり、ご飯1杯と同じくらいの量の春雨を食べると100kcal程度ということになりますね。
ご飯1杯が約200kcalですから、ご飯1杯分程度の量の春雨のカロリーは「ご飯の約半分」ですよね!
春雨がダイエットに効く秘密は、このあたりにありそうですね。
春雨の栄養素や成分は?
春雨には炭水化物が含まれるほか、カルシウムやカリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富です。
カリウムには過剰なナトリウムを排出する働きなどがあるため、ダイエットにも大敵なむくみにも効果を発揮してくれますよ。さらにカルシウムで、ダイエットのイライラも解消されそうですね。
春雨ダイエットのやり方は?
それでは、春雨ダイエットのやり方について見ていくことにしましょう。
春雨ダイエットは1食置き換えダイエット!
春雨ダイエットでは、朝食、昼食、夕食のいずれか1食を春雨に置き換えます。
夜はエネルギーを吸収しやすい時間帯のため、夕食を春雨に置き換えるのが効果的ですが、それでは辛いという方は朝食、昼食を置き換えても構いません。
サラダやスープで春雨を取り入れよう!
春雨はサラダやスープにすると取り入れやすく、バリエーションもつけやすいでしょう。春雨には身体を冷やす作用があるため、冷えが気になる方は暖かいスープなどにするのがおすすめです。
とはいえ、毎日春雨メニューを作るのは大変ですよね。春雨は乾燥された状態なので、一度戻してから調理をしなくてはなりません。
時間が無い日や面倒な日には、市販の春雨スープなどを活用しましょう。
ただし、市販のものを使用する場合には塩分やカロリーなどにも注意して選んでくださいね。
飽きない工夫を!
同じ食材を食べるダイエットって、やっぱり飽きて来てしまうことも多いですよね。春雨はさまざまな味付けがしやすい食材ですから、バリエーションを豊かにして飽きない工夫をしてみましょう。
例えばスープの場合には鶏がらやしょうゆベースのスープにわかめや玉子を入れ、ごま油を少量たらして中華風にしたり、カレー味にしてみたりするのもおすすめ。キムチ風味なども美味しそうですよね!
とはいえあまり高カロリーな食材を入れてしまうとダイエットになりませんから、そこは注意しましょう。
春雨ダイエットの落とし穴は?
春雨は同じ量ならばご飯の半分程度のカロリーなので、毎日の食事のカロリーダウンに効果的な食材です。
しかし、そんな春雨にも落とし穴は潜んでいます!春雨ダイエットの注意点をお話していきましょう。
炭水化物が多い
春雨は、緑豆、じゃがいも、さつまいもなどを原料として作られています。日ごろからダイエットに興味を持っている方は、もう気付いたかもしれませんね。
そうです、春雨は炭水化物が多い食材なのです!
ですから、いくらカロリーが低いとはいえ食べ過ぎてしまうと脂肪がつく原因になってしまいます。
この点は、くれぐれも注意してくださいね。
緑豆春雨を選ぼう!
春雨には、緑豆春雨のほかじゃがいも、さつまいものでんぷんを原料とした春雨などがあります。
緑豆を原料とした春雨の方が低カロリーですので、ダイエット目的の場合には緑豆春雨を選んでくださいね。
まとめ
春雨ダイエットについてお話してきました。
春雨は水分を含むと3~4倍に膨らむため、ご飯と同じくらいの量を食べた場合、ご飯の半分程度のカロリーしかなく、ヘルシーです。
ですから1食を春雨と置き換えることにより、カロリーダウンを図ることできるのです。
とはいえ炭水化物が多い食材ですので、食べすぎは逆効果!しっかりと適量を守ってダイエットを行ってくださいね。