周囲で飲んでる人がいたり、広告でよく見かける青汁…。
健康に良いからと思って気にはなるけど、なかなか飲むにまで至らない青汁…。
どうしても『青汁=苦い』っていうイメージがあるんですよね。
青汁が健康っていうのは分かるんですけど、でも青汁を飲まなくても健康になる方法はいくらでもありますよね?
どうして青汁を飲んでいる人はたくさんある健康法の中でどうして青汁を選んだのか少し気になります。
そこで、青汁が本当に身体に良い効果があるのかどうか調査してみました!
青汁についてずっともモヤモヤしてた人は必読です!!
なぜ青汁がこれだけ多くの人に注目されているの?
まず、青汁にはどんな効果があるのか調べてみました。
あれだけ健康に良いって言われている青汁ですから、きっとたいそうな効果があるのだと思います…が、その真相はいかに!?
そもそも、青汁がこれだけ注目されている背景を考えてみると、美容や健康のために必要な栄養をバランス良く摂取するのは普段の食事では金銭的にも時間的にも難しいからではないでしょうか。
なかなか栄養バランスの取れない日々の食生活に青汁をプラスすることで、「バランス良く」「手軽に」栄養を摂取することが青汁の最大のメリットであり、これだけ多くのファンがいる理由だと思いました。
美容や健康・ダイエットに興味のある方、外食続きで野菜不足の方、野菜嫌いな子供、沢山は食べれないご高齢の方、妊婦さんなど、年齢問わず安心して飲める最適な栄養補助食品が青汁と言えるのかもしれません。
そして、そんな青汁には7つの効果が期待出来ると言われています!
ダイエット効果
ダイエットを考える方がまず最初にやろうとするのが「食事制限」です。
食べるから太る…だったら食べない…確かに理屈ではその通りですよね。
ですが、食事を抜くなどの偏ったダイエットは、リバウンドを招き、更に筋力も低下し、ダイエット前に比べたるんだ身体になってしまうと言われています。
確かに体重は減ったけど、その代わりに体がたるんでしまってはなんだか本末転倒という感じがしませんか?
身体のメカニズムとして、食事を抜くと身体がその後に食べたものを吸収しやすくなっています。
結果、血糖値も上昇しやすく太りやすい身体になってしまうのです。
栄養素が豊富な青汁は、カロリーは抑えられますが身体に必要な栄養素が摂取出来るため、ダイエットには効果的と言われているそうです。
無理な食事制限をすることもなく、1日1杯青汁を飲むだけでゆるやかに痩せていくのでリバウンドもしにくいです。
糖質の吸収を穏やかにすることで栄養が急激に吸収されることを防いでくれるのでダイエット効果があるだけでなく、更に豊富なカリウムでむくみの解消効果もあるそうです。
ダイエットで食事を減らすというのは誰もが経験したことのあることだと思います。
でも、それをするならしっかりと栄養を取ることが重要だということですね。
アンチエイジング効果
続いてはアンチエイジング効果です。
アンチエイジングに必要なのは、表面のケアではなく体の中からのケアが重要だと言われています。
結局人の体って何で出来ているの?と聞かれたら、食事などで摂取したものから出来ていると言えるので、そういう意味でも栄養バランスは健康にもアンチエイジングにも最も大切なポイントであると言えると思います。
また、人の体は日々酸化します。
それが【老化】と言われるものです。
つまり、どれだけ酸化を抑えるかが老化を防ぐ、いつまでも若々しさを保つ美容の鍵になってくると言えます。
そんな、若さを保つための諸悪の根源である「酸化」を抑えるのに効果的なのが「抗酸化作用」のある栄養素と言われています。
抗酸化作用の強い栄養素は「ビタミンC」「ビタミンE」「βカロテン」と言われていて、それぞれの栄養成分は以下の通りです。
活性酸素(酸化)の働きを抑制する抗酸化作用が強く、メラニンの生成を抑え色素沈着を予防する働きがあります。
「ビタミンE」…肌にシミやくすみが出来る原因の一つが、活性酸素による肌細胞の酸化。
ビタミンEをしっかりと摂取することで、皮膚の酸化が抑えられ結果しみやくすみが出来にくい肌になります。
抗酸化作用が強いため、血管の内壁も健康に保たれ性ホルモンの生成も助ける働きがあり、性ホルモンのバランスが崩れて起こる更年期の改善も期待できます。
「βカロテン」…色鮮やかな緑黄色野菜に多く含まれる成分で、強力な抗酸化力を持つ栄養素。
人の粘膜や皮膚・免疫機能を正常に保つには不可欠な成分です。
日々忙しい私たちの暮らしの中で、これらの全ての栄養素を野菜を食べて毎日取るのは金銭的にも時間的にも難しいことですよね?
でも、青汁にはこれらのアンチエイジング効果の高い栄養素が豊富に含まれているそうです…!
高い美容液には中々手が出せない…という方は青汁を始めてみるのも良さそうですね。
便秘効果
便秘に悩んでいる方にとって、食物繊維を摂取することが重要だというのは、健康意識が低い方でも広く知られたことですよね。
青汁は食物繊維が豊富に含まれていて、便秘の方にも良い効果をもたらしてくれるそうです。
体内の不要なものを体外へ排出することで、結果として腸内環境を整えてくれる作用があるそうです。
ちなみに、腸は栄養を吸収する大切な器官です。
どんなに栄養価の高いものを摂取しても、腸内環境が悪いと全く意味がないですよね。
青汁は、栄養を摂取すると同時に、腸内環境までをも整えてくれる効果があります。
腸内環境を整えるには善玉菌を増やすことが大切で、青汁にはオリゴ糖というものが含まれています。このオリゴ糖が善玉菌増殖に役立つと言われているので、青汁を飲むことで便秘をしにくい体質にしてくれます。
この時点で青汁がかなり素晴らしいものであるというのが分かってきました。
健康維持効果
正直なところ、青汁に最も期待するのはこの効果ですよね。
先ほど出てきた食物繊維が、健康維持に大きく役立つものらしいですが…その理由として、食物繊維が生活習慣病対策に効果を発揮すると言われているからのようです。
そもそも、食物繊維には腸内のコレステロールも体外に排出する性質があり、コレステロール値を下げる働きをしてくれるので、その食物繊維を摂取することで便秘解消・大腸がん予防・肥満防止・高血圧予防にも繋がるそうです。
更に、青汁に含まれる栄養素のβカロテンが、体内で必要量に応じてビタミンAに変換されビタミンAの働きもしてくれます。
抗酸化の強いβカロテンがガンを予防し、ビタミンAが皮膚や粘膜の細胞を正常に促し動脈硬化を防いでくれるので健康維持の効果が高まるということのようです。
また、疲労回復にも大きな効果があり、抗酸化作用や疲労回復効果の高い成分が豊富に含まれているので、毎日飲むことで疲れにくい体質になります。
知れば知るほど青汁ってすごいですよね。。
まだまだ効果は4つ目です。
あと3つもあるなんて…。
生活習慣病効果
年齢を重ねれば重ねるほどリスクが高まるのが生活習慣病です。
青汁には、そんな生活習慣病さえも予防してくれる効果があるそうです。
偏った食事は「ガン」「脳卒中」「心臓病」「高血圧」「糖尿病」などの生活習慣病を引き起こすと言われています。
食生活が偏り、必要不可欠な栄養素や食物繊維を取ることが出来ない結果が招く病気です。
ビックリされる方もいるかもしれませんが、実はガン細胞は毎日私達の体内で生まれています。
ですが、免疫力を高め抗酸化作用のある栄養素をしっかりとることでガン細胞を死滅させガンを予防することが可能なんです。
青汁には強い抗酸化作用をもつビタミンEも含まれており、血管や細胞の代謝を活発に促す効果があります。
栄養素をバランス良く取ることが生活習慣病予防・対策に繋がるのですが、それがなかなか難しい…。
そこで重宝するのが青汁…という訳ですね。
「青汁」恐るべし(2回目)…。
子供の野菜不足への効果
お子さんをお持ちの方は、お子さんの野菜嫌いで悩んでいる人も多いと聞いたことがあります。
お肉が好きで野菜が嫌いなお子さんは、栄養素の偏りでビタミン・ミネラルを補えていないそうです。
ビタミンは、体内のあらゆる代謝に関与する酵素の働きを助け、体に必要なエネルギーを効率的に使い体内の機能を維持する働きがあり、ミネラルは体を作り機能を正常に保つ働きがあります。
ビタミン・ミネラルは、栄養の吸収を助ける大切な栄養素であり、小さなお子さんにとっても重要な栄養素だそうです。
青汁なら牛乳やジュースなどに溶かして飲むととても飲みやすくなるので、野菜嫌いのお子さんでも方法次第でしっかりと栄養を取らせることが出来ると思います。
今までどんなアレンジをしても野菜を食べてくれなかった!という親御さんは試してみる価値ありそうですね!
妊婦や高齢者の栄養補給の効果
妊婦や高齢者の方は、体調によって食欲不振や食が細くなると言われています。
そこで、またまた青汁の登場です。
青汁は溶かして飲むことが出来るため、食欲がないときに不足しがちな栄養素を妊婦や高齢者の方でも手軽に補うことが出来ると思います。
青汁をアイスクリームやジュースに溶かせば、エネルギーも補給できます。
もちろん、通常の食事に青汁をプラスして足りない栄養を補給することが一番理想の形ですが、どうしても体調が悪く食欲がない場合は青汁を上手に活用してエネルギーを補給すると良いかもしれませんね。
…と、ここまでが青汁の7つの効果についての調査結果になるのですが、いや~、青汁って本当にすごい飲み物ですね。。
まだまだ調査報告は続くのですが、この時点で「青汁飲もうかな…」という人は多いと思います。
では、次に青汁を飲む期間や、どんな青汁を選べばいいのかをご紹介します。
青汁は飲み続けなければいけないの?
青汁は、薬ではないため即効性があるものではありません。
いつ飲むという決まりもありません。
偏ってしまう栄養をバランスよく整え、摂取することが大切なのです。
最低1ヵ月は飲み続けること
今日食べたものが、翌日の肌になるわけではありません。
人の細胞は、大体28日周期で生まれ変わります。
人の体は60兆個の細胞で出来ています。
バランスの良い充分な栄養を取ることで満遍なく細胞に栄養が行き渡り、新しい細胞はどんどん生まれ変わっていきます。
今までの古い細胞が、新しい細胞に生まれ変わったときに変わってきた事を実感します。
一番分かりやすい、肌が変わったなと実感をするのは最低でも28日はかかると言うことです。
「即効性がない」「効果がない」と止めてしまうのではなく、最低でも1ヶ月は飲んでみることをオススメします。
体は食べ物でしか出来ていませんので、栄養バランスの崩れた食生活の結果が今の状態です。
大切なのは「毎日バランスの良い栄養を取ること」です。
青汁の栄養価や成分をしっかり見ること
青汁だから、なんでも良いというわけではありません。
合成添加物が多く含まれているものなどは、オススメしません。
栄養価や成分がしっかりしたものを選ぶようにしましょう。
冷凍青汁と粉末青汁について
青汁には「冷凍青汁」と「粉末青汁」があります。
昔は、製造技術の関係で冷凍青汁の方が野菜の栄養をそのまま摂取でき栄養価が損なわれないと言われていました。
しかし現在は、技術の発展で粉末青汁でも、栄養を損なわずに摂取出来るようになりました。
また、粉末青汁は外出先でもサッと取り出して飲むことが出来き「持ち歩きやすい」「飲みやすい」などのメリットもあるため粉末青汁がオススメです。
粉末タイプにも、熱処理がされてビタミン・ミネラルの栄養が無くなってしまっているものや、合成添加物が多く含まれているものもあります。
価格や見た目だけで選んでしまうと、本来栄養豊富な青汁の効果をきちんと実感できなくなりますので、注意してください。
安全で栄養価が高い青汁を選ぶための3条件
安全で栄養価の高い青汁を選ぶことで、年齢問わず安心して摂取することが出来ます。
その際に、注意することは「安全性」と「栄養価」になります。
これからあげる3つの条件を満たした青汁を選んでみてください。
砂糖や合成添加物が不使用であること
飲みやすさやコスト削減のために砂糖や合成添加物を多く入れている青汁もあります。
昔の青汁に比べて、今の青汁はとても飲みやすいものになりましたがそれは企業努力の結果です。
不必要な砂糖や合成添加物で飲みやすさを追求している青汁を、選ばないように注意しましょう。
しっかりとしたバランスの良い栄養がとれる青汁がオススメです。
青汁を飲んでみたいけど苦いのはつらいという方はハチミツなどを混ぜて飲むと飲みやすくなりますよ。
栄養価の高い3大原料が使用されていること
栄養価が高い青汁の三大原料と呼ばれているものが「大麦若葉」「明日葉」「ケール」です。
三大原料は通常の緑黄色野菜に含まれていない栄養素が含まれており、栄養バランスに優れています。
非加熱処理(フリーズドライ製法)であること
ビタミン・ミネラル・酵素などは、とても熱に弱い栄養素です。
よって、加熱をしてしまうと本来の栄養素の効果を発揮しなくなります。
青汁には、高温で製造する加熱処理と熱を加えない非加熱処理の2種類があります。
オススメは、栄養が壊れない非加熱処理の青汁。
青汁はバランス良く豊富に栄養素が含まれていますので、栄養をそのまま摂取できる
非加熱処理の方がアンチエイジングや健康・美容のためにも効果的です。
青汁の栄養を効率良く吸収するためにビタミンの吸収力を高める
熱を加えないことで栄養価は高いままの反面、身体への吸収率が低いビタミンもあります。
そのため、吸収率に配慮され栄養価の高い青汁を選ぶことがポイントです。
青汁に含まれるとされるビタミン⇒ビタミンB、葉酸、ビタミンK、ビタミンC
ビタミンには大きく分けて「脂溶性ビタミン」と「水溶性ビタミン」の2種類があります。
脂溶性ビタミンは、脂と一緒にとると吸収率があがり、水溶性ビタミンは水に溶けやすい性質があります。
青汁に含まれるビタミンの中で「ビタミンB」「葉酸」「ビタミンC」は水溶性ビタミン「ビタミンK」は脂溶性ビタミンです。
食事の前に青汁を飲むことで、脂溶性ビタミン・水溶性ビタミンの栄養素をしっかりと摂取することができます。
以上が青汁の効果や成分でしたがいかがでしょうか?
正直青汁って名前や見た目だけで嫌煙していた部分はありますが、こうして調べてみると本当に身体にいいものだったんですね…!
青汁の効果、恐るべしです。。。
青汁の中で一番飲みやすいものって?
青汁を飲むだけで必要な栄養素が摂取できたり、ダイエット効果があるのはわかったけどでもやっぱり苦いものを毎日飲むのって苦痛ですよね。
どうせなら美味しいものを飲みたいのが大体の人が思うことではないでしょうか?
最近の青汁はかなり進化していて、なんとフルーツ味の青汁があるんです!
青汁なのにフルーツ味??なんかおかしくない??と思うかもしれませんが、正真正銘あの青汁なんです!
フルーツ味の青汁として最近話題を集めているのが『すっきりフルーツ青汁』です。
すっきりフルーツ青汁は名前の通りジュースみたいに飲める青汁なのでアレンジも自由自在です♪
牛乳や豆乳で割ったり、ヨーグルトに加えたりすることで自分に合った飲み方が出来ます。
実際にアレンジして飲んだり食べたりしている人もいるほど人気なんです!
こうして見ると全然青汁っぽくないですよね(笑)
味の種類もメロンやいちご、ぶどうなど多数あるので毎日飽きること無く飲み続けられます!
飲みやすい青汁ってのはわかったけど肝心の栄養素やダイエットには効果があるの?って思いますよね。
安心してください!味がフルーツ味だからと言って栄養素が無かったりダイエット効果がないということはありません!
従来の青汁と同じく、青汁の効果はそのままに、更にプラスして美容成分も入っているんです!
飲み方はとても簡単で1日1杯水や牛乳に溶かして飲むだけで必要な栄養素が摂取できます♪
いつもの食事と一緒に飲むのも良し、ファスティングダイエットとして青汁に置き換えるのも良し!
すっきりフルーツ青汁が人気な理由はその効果の高さと飲みやすさにあったんですね。
そして今なら初回限定630円でお試し出来るんでおすすめです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓