先日、寿司を食べる際にシャリを残してしまう女性が増えているなんていう出来事が話題になってましたね。
写真で見ましたがかなり情けない光景ですね…。
ただですね、糖質制限ダイエット的に考えますと、この食べ方、実に理にかなった食べ方なんですよ!
大体、回転寿司屋に行けば、皆さんはお寿司を6〜10貫くらい食べるんじゃないでしょうか?
仮に、回転寿司屋でマグロの寿司を10皿食べれば、糖質量は大体150gになります。
一般的に太りやすいと言われているカレーライス(糖質量約108g)なんかを凌駕する糖質量なんです。
ただ、寿司の糖質量はほとんどがシャリに含まれているので、寿司の上部にあるネタにはほとんど糖質量は含まれていません(ネタによりますが)。
つまり、ネタだけ食べてシャリを食べる、これは糖質制限ダイエット中の人にとっては実に合理的な食べ方なんです!
まぁ、食べ方としては下の下の下、最低の食べ方なんですけどね。
「ダイエット中」とか自称して、ダイエット中にも関わらず寿司屋に行って…
作ってもらった寿司のネタを「追い剥ぎ」して、その残骸をTwitterで拡散するって…
寿司屋に行かなきゃあいいじゃない!!
多少口が悪いのはお許しくださいよ。
こんな「追い剥ぎ」なんて行為があるから!糖質制限ダイエットが不当に貶められるんですよ!
そこでです!この記事では「太らないお寿司の食べ方」を皆さんに解説させていただきます。
私、実は糖質制限ダイエット中にはよく回転寿司屋の「銚子丸」に行っていたんです。
それでも痩せましたからね!寿司屋のダイエット法について解説しますのでぜひご参考にしてください!
足が細くなりたい人はコチラの記事がオススメです♪
https://diet-diet.jp/2017/03/06/2week_ashihosoku/
太らないお寿司の食べ方!基本はシャリ抜き!
太らないお寿司の食べ方…基本はシャリ抜きですよ!
なんで寿司の糖質量が多いかと言いますと…シャリの味付けに砂糖やみりんなどが使われることが多いためです。
砂糖やみりんは「The 糖質」ですからね。お寿司の糖質量が多くなってしまいます。
ですから、「シャリ」をどうにかすればお寿司を食べても太らないんです。
間違っても「ネタだけ剥がして食べる」なんていう「追い剥ぎ」はしないようにしてくださいね。
さて、それでは「太らないお寿司の食べ方」について解説しますので、下記をごらんください。
お刺身で頂く&サイドメニューを頼む
回転寿司屋にもですね、お刺身はあるわけですよ。
刺身でしたら糖質量はほとんどありません、つまり、シャリのある寿司じゃなくてお刺身で頂けばいいんです!
何を当たり前な!と思う方も多いかもしれません、ですがこんな当たり前の行為ができない人が増えているのが例の「追い剥ぎ」行為にも表れています。
もう一度、当たり前・当然・常識という段階まで戻って「太らないお寿司の食べ方」を解説しますと、「お刺身で頂く」という食べ方になるんです。
あとは回転寿司屋に多い「サイドメニュー」もオススメです、糖質量の少ないサイドメニューをシャリの代わりに食べましょう。
オススメなのは茶碗蒸し(糖質量2.4g)、唐揚げ(糖質量4g)、各味噌汁・あら汁(糖質量5g)といったところでしょうか。
私が糖質制限ダイエット中によく銚子丸に行っていたのは…平日ランチであら汁が飲み放題だったからです…笑
とにかく、シャリを残すんじゃなくて、シャリをなるべく摂らないようにすれば太らないですよ!
「シャリ小さめでお願いします」
なぜこの一言が言えないのか…、ちょっと理解に苦しみますね。
まぁ、くら寿司やかっぱ寿司みたいに機械でシャリを握っている店では出来ないかもしれませんが…。
シャリを残すくらいでしたら、最初から小さめに握ってもらうようにしましょう。
ダイエット中はあえて少し高級なお店に
一皿100円の回転ずしっていうのは、糖質制限ダイエットのコンセプトとは真逆です。
安い値段で糖質を大量に摂取する…わざわざ太りに行っているようなものじゃないですか。
ダイエット中はあえて少し高級なお寿司屋に行くことをお勧めします。
そういったお店でしたらお刺身やサイドメニューなども美味しいので、ダイエットにうってつけですよ。
季節物を最後に一皿…
この時期でしたら秋刀魚でしょうか。秋刀魚の握りなんかが季節のお勧めでありますよね。
刺身やあら汁なんかを食べて、最後に一貫だけ季節のお勧めを食べればいいんです。
先ほども述べましたが、回転ずし一皿の糖質量は15gです、一皿だけでしたら大したことはありません。
二皿まででしたら糖質制限ダイエット中でも問題無い量といえますので、安心して食べてください。
その糖質制限ダイエット、恥ずかしくないですか?
糖質制限ダイエットは別に悪いダイエットではないんです。
もちろん、過度な制限は身体に悪いのですが、炭水化物を過剰に取りがちな現代社会で効力が発揮されることが多いダイエットといえます。
しかしながら、何事にも「節度」というものがあるじゃないですか。
ダイエット中の人がわざわざ回転寿司屋に行って…寿司を「分解」してその画像をネットで拡散する…全然意味がわかりません。
まぁ、寿司屋に行ってサイドメニューばかり食べているのも恥ずかしいかもしれませんが…シャリだけ残すよりは遥かにまともですよ。
シャリ抜きの次は麺抜き!?一風堂や二郎で糖質制限ダイエット!
糖質制限ダイエットブームに併せて、ラーメン屋などでも麺以外の食材を使う店が増えてきています。
こってり系のラーメンで人気の「一風堂」でも、麺の代わりに豆腐を使った「白丸とんこつ百年豆腐」が人気になりました。
あの二郎だって、麺抜きで食べれば野菜がたくさんのヘルシー料理ですよ…というのは言い過ぎでしょうか。
とはいえ、二郎も麺抜きで注文すれば対応してくれるようですので、一度試してみてもいいですよね。
間違っても!普通に頼んで麺だけ残すなんていう食べ方はしないようにお願いします!