ダイエットの基本は運動です!
適度な運動をジムですれば、太りにくい身体になることが出来ます!
というわけで、今回は、ジムトレーナーが私に教えてくれた痩せる3つのメニューと効果的な運動の順番を紹介したいと思います。
効果的な運動方法を実践していけば必ず痩せるんで、ぜひ挑戦してください!
ジム通いはダイエットにおすすめなの?
これは、ダイエットを志すひとの大きな命題であるかと思います。
だって、ジムで通うのってお金がかかるじゃないですか。
安いところだと月会費5000円くらい。
高いところだと1万円を超えるものもあります。
でも、運動をしてダイエットをするなら、別にジムに通わなくても自宅でできますよね。
どうせなら、お金を使わずに自己流のトレーニングメニューで痩せてしまった方が安上がり。
ただ、自己流で痩せる場合にはリスクもあります。
自己流で痩せるには、高い自己管理能力と、痩せるという強固な意志が必要です。
結論を言うと、、、
やっぱり、ジムで運動して痩せるのがおすすめです。
なので、お金を出し惜しみして、ダイエットに失敗して、挙句の果てにリバウンドをしてしまう危険を冒すよりも、少し高いですがお金を支払ってジムのプロトレーナーに確実に痩せるメニューを作ってもらった方が良いでしょう。
また、ジムに通うのは、お金がかかっているという意識が働く分、それが逆に「何としてでも痩せてやる!」というモチベーションに繋がります。
さらに、食事の指導があったり、どんな体型になりたいのかという個人の目的にぴったりのトレーニングメニューを組んだプログラムを設定してくれたりするので、一人で孤独にダイエットをして痩せようとするよりも痩せられる確率が高いでしょう。
というわけで、どうしても痩せたいという人は、ジムのトレーナーに自分用の特別プログラムを組んでもらって、それを一生懸命取り組んで痩せるというのがおすすめです。
では、具体的には、ジムの痩せるメニューとはどのようなものなのか、ここでいくつか紹介しますね。
自宅でできるトレーニングも一緒にご紹介しているのでジムに行ってない方も参考にしてください。
ジムトレーナーが教える確実に痩せる3つのトレーニングメニュー
さて。
痩せてスリムなボディを獲得したい方に向けて、ジムで確実に痩せるトレーニングメニューを紹介していきましょうか。
まず、ジムトレーナーいわく、ジムのトレーニングで一番大切なことを紹介します。
ジムダイエットで最も大切なのは、
『運動メニューの順番』です。
実は、同じ運動でも、する順番によって効果が変わってきてしまうんです。
トレーニングメニューの順番が違うだけで、痩せ方が変わるなんて意外ですよね。痩せるために自宅で筋トレをしている方も、順番を間違えていないか確認してみてくださいね。
それでは、確実に痩せる効果的なトレーニングメニューを紹介します。
まず、現役ジムトレーナーがおすすめするダイエットの運動メニューはこちら↓です。
1、ストレッチ
2、筋力トレーニング(無酸素運動)
3、プールやランニングマシンなどでの運動(有酸素運動)
この運動メニューを、数字の順番通りにこなしていくだけ。
ジムトレーナーいわく、この順番で運動メニューをこなしていけば効率的に痩せられるのは、科学的な根拠もあるのだとか。
それでは、一つ一つ丁寧に解説していきましょうか。
ストレッチ
私を指導してくれたジムトレーナーは、確実に痩せるためには、まずストレッチを最初にすることだと言います。
運動をするなら、まずは、ストレッチから。
これは、運動の基本ですので、知っている方も多いかもしれませんね。
確かに、学校の体育でも、まずは準備体操から始めていた記憶があります。
急に激しい運動をしてしまうと、アキレス腱が切れてしまったり、肉離れをしてしまったりする恐れがあり大変危険ですからね。
ストレッチは、このような怪我を防ぐことにも繋がりますので、ダイエット目的でなくとも、運動するときは最初にストレッチをすることから心がけましょう。
さて。ここからが本題となります。
ストレッチは安全のためだけにあるのではありません。
したがって、できるだけ効率的に痩せるトレーニングがしたいのなら、まずはストレッチから始めるのがおすすめです。
ちなみに、ストレッチの時間の目安は、10分程度がよいでしょう。
丁度良い動画が見つかりましたので、こちらも併せて見てみてくださいね♪
筋力トレーニング
ストレッチの次は筋力トレーニングです。
筋力トレーニングは無酸素運動になります。
脂肪燃焼よりも筋力をつけて基礎代謝を上げることが目的です。
つまり、太りにくい体を作ってくれるのです。
ご飯を抜くなどの食事制限でダイエットした場合、脂肪でなく筋肉が落ちて体重が減っています。
ダイエットに成功したとしても食生活をもとに戻した場合、筋肉が減り基礎代謝がダイエットする前より落ちている状態なのでリバウンドのリスクがかなり高いです。
少しの食事でも太ってしまう体になってしまいます。
なのでダイエットをするときは太りにくい体を作る無酸素運動と脂肪燃焼の有酸素運動の両方を行うことが大事です。
ジムや自宅でで行うべき無酸素運動を胸、お腹、脚に分けて教えます!
チェストプレス
大胸筋を鍛えるトレーニングです。
大胸筋を鍛えることはバストアップにも効果があります。さらに、バストのリフトアップやハリを出すことにもつながります。
15回~20回を1セットに反復して行ってください。
重量設定は20回は頑張ればできる!という重さならムキムキになることなく、引き締まった体になります。
自宅で行う際は、チューブを使って行ってください。
チューブは使い様で様々な部位を鍛えることが出来ます。1000円もしないで購入できるのもあるので、1つは持っておくのをオススメします。
ネットかスポーツショップなどで取り扱っています。
マシンクランチ
腹筋を鍛える王道のトレーニングです。
腹筋を鍛えることでお腹の引き締めにつながります。
20回~30回を目安に行いましょう。
自宅で行う際には、下の動画を参考にしてください。
レッグプレス
下半身を鍛えるトレーニングです。
足の引き締めと、ヒップアップ効果が期待できます。
女性はどうしても下半身が太りやすいので、悩みを抱えている人は多いでしょう。
レッグプレスで悩みを解消しましょう!
15回を目安に最初は3セット行いましょう。
重量も重すぎると腰を痛める原因になるので無理をしないようにしてください。
家で行うなら先程も紹介したチューブを使って行うのがオススメです。
最後に、無酸素運動のポイントです。
■お腹や背中、胸など、大きな筋肉の筋トレから行う。
■力(負荷)をかける際は息を吐き、元に戻るときは息を吸う。
■腹筋をするときは足を閉じる。
これを心掛けると、筋力トレーニングの効率が非常に良くなるので試してみてください!
プールやランニングマシンなどでの運動
プールやランニングマシンでの運動を有酸素運動といいます。
有酸素運動は、先程説明した通り、酸素を体内に取り入れて運動するため、脂肪の燃焼が期待できます。
筋力トレーニングを20分たっぷりやった後で、筋肉がつき代謝が上がっているのでここでプールやランニングマシンを使えば、効果的に痩せることができるでしょう。
ジムには、プールの他に、エアロバイクやステップマシン、ランニングマシン、クロストレーナーなどがあり、これらの有酸素運動マシンがあり、これらを使えば簡単に有酸素運動ができます。
プールは、泳げないという人もいますので、このような場合は、ウォーキングでも問題ないかと思います。
有酸素運動は、自分のペースに合わせてゆっくりしていくのが良いでしょう。
脂肪が燃焼し始める時間は、有酸素運動を続けて20分が過ぎた頃ですので、無理のないペースで長く続けていくことが大切です。
ジムに通わず、自宅でお金をかけずに痩せることを考えている人の場合は、有酸素運動マシンはないので、ウォーキングやランニングをすることで痩せるのがおすすめです。
自宅でできる有酸素運動もあるので参考にしてください。
プロテインは飲むべき?
筋肉をつけると聞くとプロテインを飲むべき?と思う人も多いでしょう。
しかし、プロテインはムキムキな体になる?中途半端に飲むと太るんじゃないかという不安もあると思います。
結論から言うと、プロテインは飲んだ方がいいです。
そもそもプロテインとはタンパク質のことです。
肉、魚、乳製品に多く含まれているものです。
プロテインを飲むことで筋肉量・代謝ともに上がります。肌荒れ予防にもなるのでダイエット中の女性には嬉しいですね。
プロテインには種類があり、飲むタイミングも違います。
・カゼインは体内のタンパク質を長時間補給してくれるので就寝前
・大豆は健康維持につながるので朝食や運動後
それぞれ効果に合った飲み方をしてください。
しかし、近年プロテインより効率的にトレーニング効果を高めてくれると注目の成分が発見されたのでコチラも紹介します。
プロテインよりすごいHMBとは?
近年の研究でHMBというアミノ酸の一つで、筋肉のタンパク質の分解を抑えて、トレーニング効果をアップさせてくれる成分が明らかになりました。
HMBの摂取で満足する女性が多数!
しかしHMBを摂取するには、プロテインなんと30杯分飲んでも4.5gしか摂取することが出来ません。
効率的にHMBを摂取する方法として、あのカリスマトレーナーのAYAさん監修のダイエットサポートサプリ「BBB(トリプルビー)」があります。
プロテインは体内で変換されて最後にHMBになるため、最終的に摂取できるHMB量は少なくなります。
しかし、BBBならダイレクトにHMBを摂ることが出来るのです!
さらにプロテインと違うのは早い吸収力と、低カロリーであること。
プロテインは筋力アップに特化したものですが、BBBはスタイルアップを目指す女性のために作られたものです。
BBBはHMBの他に筋力ダウンを抑制するクレアチンやその他様々な筋力サポート成分を含んでいます。
まさに女性のために作られたダイエットサポート製品です。
筋肉をつけて綺麗に体を絞りたい人はBBBを飲めば効率的にダイエットサポートをしてくれます。
トレーニング効果をしっかり実感したい人、太りにくい体を作りたい人はジムや家でのトレーニングにプラスして飲んでみてください。
味はブルーベリー味でそのままでも美味しく飲めますよ!
【まとめ】痩せたいのなら運動メニューの順番が大事!!
いかがでしたでしょうか。
ジムトレーナーが教える確実に痩せる3つのメニューと、その運動の順番をまとめますね。
1、ストレッチ
2、筋力トレーニング
3、プールやランニングマシンなどでの運動
こちらの運動メニューを、数字の順番にこなしていきましょう。
さらにHMBを摂取することで格段にトレーニング効果が高くなります。
根気よく続けていけば、憧れのスリムボディに着実に近づいていきますよ。
BBBの他に脂肪燃焼してくれるサプリもご紹介しますね。
脂肪を燃焼してくれるサプリ、シボヘールで効果がアップ!!
