今までいろいろとダイエットをやってきたけど痩せなかった。何か手軽に痩せられる方法は無いのかな?とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
手軽にダイエットができそうなイメージがあるのが、「ダイエットサプリ」ではないでしょうか。
一口にダイエットサプリと言っても、吸収を抑制するものや食事のカロリーをカットしてくれるもの、脂肪の燃焼を助けてくれるものなどさまざまな種類があります。今回はその中から「燃焼系サプリ」のダイエット効果についてお話していきます。
燃焼系サプリの主な成分や効果、効果的なダイエットの方法などについて見ていくことにしましょう。
このページをざっくりまとめると・・・
体脂肪はどうやって燃焼するの?
燃焼系サプリの効果を知るために、まずは体脂肪(体脂肪とは、体内の脂肪分の総称)がどうやって燃焼するのか、そのメカニズムについて見ていくことにしましょう。
食事などで体内に入った脂肪は、必要に応じて中性脂肪として脂肪細胞に蓄えられます。貯えられた体脂肪は、必要に応じ酵素の働きで遊離脂肪酸、グリセロールに分解され、血中を流れて細胞へと運ばれ、エネルギーとして使用(燃焼)されます。
こう見ていくと、体脂肪が燃焼されるまでにはいくつかの工程があることが分かりますね!
これらの工程をサポートしてくれるのが、燃焼系サプリの役割なのです。
燃焼系サプリに含まれる成分は?

燃焼系サプリにはさまざまな成分が含まれています。代表的なものについて、それぞれ効果など見ていきましょう。
L-カルニチン
細胞の中にはエネルギーを作り出すミトコンドリアがあります。このミトコンドリアは、体脂肪が燃焼する過程で大事な役割を果たしています。
酵素で分解され、血液に乗って流れてくる遊離脂肪酸を細胞内のミトコンドリアまで運ぶ役割を果たしているのがL-カルニチンです。
ただしL-カルニチンを摂取することによる効果についてはまだ解明されていない点も多いため、摂取量はしっかり守り過剰摂取に注意しましょう。
カプサイシン
トウガラシに含まれる成分。ダイエット効果のある成分として知っている方も多いのではないでしょうか。
カプサイシンには、アドレナリン、成長ホルモンなどの分泌を促して、脂肪の燃焼を手助けしてくれる効果が期待できます。
アルギニン
脂肪を燃焼させる酵素であるリパーゼを活性化させる効果が期待できます。また、脂肪の分解にも関わっている成長ホルモンの合成もサポートします。
αリポ酸
ミトコンドリア内にあり、エネルギーを作り出す役割を果たしています。高い抗酸化作用があり、疲労回復効果などもあります。
DHA
脂肪を分解する酵素リパーゼを活性化させる働きがあると言われています。さらに、中性脂肪を下げる成分としても知られています。
イノシトール
ビタミン様物質の一つで、血液中の脂肪を減らす働きがあります。それにより、体脂肪が付くことを予防する効果が期待できます。
カテキン
緑茶などに多く含まれている成分です。
リパーゼを活性化させて脂肪を燃焼させる効果や、脂肪吸収を緩やかにする効果などが期待できます。また、抗酸化作用や抗菌作用、コレステロールを下げる働きなどもあります。
燃焼系サプリで効果的にダイエットをするには?

燃焼系サプリを飲んだからもう安心。これで何を食べても体脂肪が減っていくわ・・・と思った方!ちょっと待ってください。
燃焼系サプリはあくまでも体脂肪の燃焼をサポートするもの。燃焼系サプリを飲めば、何をどれだけ食べても痩せるというものではありませんよ。
燃焼系サプリで効果的にダイエットをするには、どうしたら良いのでしょうか。
適度な運動を並行する


なんだ、結局は運動をしなきゃダメなんじゃん・・・とがっかりした方もいらっしゃるでしょう。やはり、楽して痩せるという方法は無いのが現実のようですね。
燃焼系サプリは体脂肪の燃焼をサポートしてくれるものですから、運動を並行して行えばさらに効果的に脂肪を燃焼させることができます!
せっかくお金を出して燃焼系サプリを飲むのですから、効果は最大限に得たいですよね!この機会に、適度な運動の習慣を身に付けましょう。
運動の前に飲む

先ほど、適度な運動を並行するのが望ましいとお話ししました。さらに燃焼系サプリを飲むタイミングとしては、「運動の30分くらい前」が望ましいでしょう。
ただし、そのサプリメントによって最適なタイミングが書かれていることもあります。そのような場合には、説明書きの指示に従ってください。
正しい生活習慣や食生活を!
それはもう聞き飽きた、忙しいから無理なんだよ・・・と言われてしまいそうですが、やはりダイエットにも「正しい生活習慣」が大事なんです。
まずは食事です。しっかりと栄養を摂ることを意識し、1日3食きちんと食べましょう。
3食食べるのが良いからといって、もちろん食べすぎは禁物!ダイエット中だということを意識し、カロリーなどにも気を配りましょう。
また、睡眠不足も問題です。睡眠不足になるとホルモンのバランスの乱れなどにより食欲が増加してしまう可能性があるのだとか!
美容、健康、そしてダイエットのために、睡眠はしっかりとるように心がけましょう。
まとめ
体脂肪を減らす効果が期待できる「燃焼系サプリ」についてお話してきました。
一口に燃焼系サプリと言っても、商品によって配合されている成分や効果などは違います。燃焼系サプリなら何でもよいと適当に選んでしまうのではなく、ご自分のライフスタイルやダイエットの悩みに合わせて選ぶのがおすすめです。
そのためにもそのサプリの説明書きをよく読み、サプリの特徴を理解したうえで購入するようにしましょう。
そして、燃焼系サプリを飲んで終わりにせず、適度な運動を並行してさらにダイエット効果を高めましょう。
さらに食生活、睡眠などの生活習慣を正すことによって、より燃焼系サプリの効果を高めることができるでしょう。
コメントを残す